2015年11月に発売(予定)のドラレコ新機種
2015/12/01
今年(2015年)も残すところ、2ケ月を切ってきました!
そろそろ12月のボーナス商戦に向けて、ドライブレコーダーも新機種が続々と登場?!
今月発売済のドラレコ
今の所、多くの情報はないです。
まず、発売済みのモデルから!
DrivePro 520
(GPS+Gセンサー+2カメラ)
DRY-mini1X DANBOARD version
(シンプル機能+小型軽量+ダンボー)
以上、2機種となっています。
それと新機種ではないのですが、既存機種を組み合わせたセット商品が1点発売済みです。
ZERO 701DR
(レーダー探知機+ドラレコのセット)
11月中に限り、ニュースリリース等から情報をゲット次第、追記して行きます!
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24146 views
ピックアップ
-
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
-
安全運転支援機能
2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …
-
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …
-
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …
-
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …
-
-
ドライブレコーダーの電源
ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …
-
-
ドライブレコーダー取り付けチケット
電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …
-
-
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …