GoSafe 30G(GS30G) 両面テープ付ブラケット(標準仕様)/パパゴ(PAPAGO)
GoSafe 30G(GS30G)に付属している、両面テープ付ブラケットを紹介します。
パパゴ(PAPAGO) のドライブレコーダーの場合、標準仕様は吸盤タイプというイメージが強かったですが、このGoSafe 30G(GS30G)では、両面テープタイプが標準(同梱)となっています。
両面テープ
ブラケットに3Mの両面テープが付いています。
さらに!予備の両面テープが1枚付いています。
ブラケットの貼りなおし、車両買替時などでの移動も、同梱の両面テープで可能となっています。
本体との接続方法
GoSafe 30G(GS30G) 本体のブラケットスロット(挿入部分)と、ブラケットの溝を合わせて、スライドさせて押し込みます!
作業自体は単純なのですが、結構硬めで、力を掛けられる部分が薄いので、ゴム製の指サックを使用しました。
※個体差がある可能性も!吸盤タイプは、容易に入ったので。
↑完全に奥まで挿入された状態。
ロックが掛かったと感触で分かると思いますが、ブラケットと本体の位置関係でも判別は可能です。
取り外し方法
取付とは逆方向に力を掛けて、ロックを解除すれば、取り外すことが可能です。
本体角度の調整
ブラケット首の部分に、ボールジョイントが採用されているので、左右上下方向の微調整は難無く出来ます。
フロントガラスとの取り付け状況にもよりますが、上方向はGPSの傘部分があるので、大きく動かすことはできません。
また、モニター側から見て、右方向へも電源コードがあるので、同様です。
普通に正面を撮影するなら、そこまで大きく角度調整する必要性もないので、問題はないですが!
取り付け長
ブラケットと本体を組んだ状態で、約9cm(90mm)です。
ただ実際に取付けた場合は、もう少しブラケットが前に倒れ込むので、8cm台になると思います。
全長が短いので、ルームミラーの裏側に、綺麗に収める取り付け方も可能かと!
※車種や構造などの条件にもよる。
人気機種
要チェック
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
23852 views
ピックアップ
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要
ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
自動車用のドライブレコーダー
自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
記録データファイルの保護機能(上書き防止)
ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …