64GBのmicroSDXCメモリーカードをf520gで使う方法/hp
f520gで使えるmicroSDメモリーカードの条件でも書きましたが、f520gで使えるメモリーカードの最大要領は32GBです。
でもLISWAY提供のf520gは、64GBもOK!
ただし!f520gで64GBのmicroSDXCメモリーカードを使用では、今一つ良い結果が得られませんでした。
ということで、再度メモリーカードを変更してチャレンジしてみました。
microSDXCカード
前回試したものよりも書き込み速度が高い、Transcend Ultimate 633x 64GB(TS64GUSDU3) を使ってみました。
FAT32でフォーマット
今回は、LISWAYが提供しているMicroSDXC拡張FAT32フォーマッタを使用していますが、FAT32でフォーマットすれば準備OKだと思います。
ですので、100%断言は出来ませんが、アマゾン等で購入したf520gでも64GBの容量を使用することは可能だと思います。
中古のメモリーカードですが、ファイルシステムは、exFATです。
フォーマットの結果、ファイルシステムが、FAT32に変更されました。
余談になりますが、パナソニックのCA-XDR51DやCA-XDR50DでもFAT32にすることで、64GBが使用できるようになるかもしれません!
64GB利用を検証
年末30日から31日にかけて中距離移動!
2016年に入ってからは、買い物などの近距離移動!
検証期間としては多くないですが、この間に問題が生じていなければ、おそらく今後も問題ないと推測します。
ただし、継続してチェックする必要はあると思います。
その結果、何か不具合が出た際には随時報告いたします。
f520gの設定
ファイル作成間隔:3分
録画解像度:1920×1080p45または1920×1080p30HDR
WDRオン:1920×1080p45を使用時。
動態検知オン:帰宅時はオフに設定し、出発時にONにして使用。
エラーの発生
全ファイルの初めと終わりの数十秒間の部分をチェックした結果、録画されていない部分がある等のエラーは認められませんでした。
3分間記録されるべきファイルに置いては、全て3分記録されていたので、ファイルの中間部分はチェックしていませんが、問題ないと推測しています。
※3分間をチェックしたファイルも複数あり。
価格と購入
今回使用したTranscend Ultimate 633x 64GB(TS64GUSDU3) の入手先と価格情報です。
最安値は、7,380円(送料込)でした。
※筆者の確認時点。
※価格は高くなったり安くなったりします。
人気機種
要チェック
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
23969 views
ピックアップ
-
ドライブレコーダーの配線引き回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線の補足です。 上記ページで …
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
ドライブレコーダーの電源
ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
自動車用のドライブレコーダー
自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線
いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …
-
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)
ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …
-
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法
ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …