ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

ユピテル DRY-V2(Gセンサー+HDR+駐車中記録はOP)

      2016/08/07

ユピテル DRY-V2(Gセンサー+HDR+駐車中記録はOP)

ユピテルから2016年7月に発売となったDRY-V2を紹介します。

このDRY-V2は、ユピテルのドラレコ内で、シンプルシリーズに位置するドライブレコーダーです。


GPS ×
Gセンサー
Wi-Fi ×
WDR ×
HDR
専用ビューアソフト ×
記録媒体 microSD(8GB同梱)
記録媒体容量 8~32GB
バッテリー ×
電源 シガーソケット ※1
24V車 ×
モニター 1.5インチ
運転支援 ×
駐車中録画 △ ※2
発売時期 2016年7月

※1

電源直結コードは、オプション(品番:OP-E487)。

※2

駐車記録機能を使うには、上記のOP-E487に加え、以下の2つの内、いずれか一つが必須です。

・オプションのマルチバッテリー
 (OP-MB4000)

・電圧監視機能付電源直結ユニット
 (OP-VMU01 )

DRY-V2の特徴

本体の形状が最大の特長といえます!

103mm(幅)×取付ブラケット装着時50mm(高さ)と非常に小さくて、直径も35mmとなっています。

本体がコンパクトなので、取付スペースが狭い車種にも、取付けやすくなっていると思います。

また、カメラ部分が回転するので、フロントガラスの傾斜がきつい車種にも対応しています。

あとは近年発売されているユピテルのドライブレコーダー同様、以下のような機能などが備わっています!

LED信号機でもしっかり記録
「東日本・西日本それぞれの周波数に対応」

バックアップ機能搭載
「重大事故などで急に電源が断たれた場合、バックアップ機能により、現在記録中の映像の破損を防いで保存」

地デジノイズ対策済
「地デジ・カーナビに影響を与えないノイズ低減設計」

駐車記録機能
「エンジンをOFFから最大で約12時間を記録」

上書き防止機能

上書きモードを設定することで、完全に上書きしない設定やイベント記録領域が一杯な場合、新たなイベント記録を行わない設定等を行えます。

DRY-V2資料

DRY-V2の公式情報は、以下のページで確認できます!

https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/dry-v2/

DRY-V2購入・価格

最も安かった価格は…

アマゾンの12,949円(税込、送料込)でした。

※筆者が確認した時点。

アマゾンの現在価格

楽天市場の現在価格

Yahoo!の現在価格

 -  一体型ドライブレコーダー機種情報, LED信号機対応(一体型ドライブレコーダー), Gセンサー搭載(一体型ドライブレコーダー), HDR搭載(一体型ドライブレコーダー), 駐車中録画機能搭載(一体型ドライブレコーダー)
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(上書き防止)

ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …

ドラレコのブラケット取付で失敗しない方法
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法

ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …

ドラレコカメラ リア取り付け
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?

ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …

重要な記録データを失ったら(涙
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)

記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …

ドライブレコーダー取り付けに関する保安基準
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要

ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …

ドライブレコーダーの記録イメージ
ドライブレコーダーとは

ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …

Google Mapsによる走行ルート確認
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能

GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …

ドライブレコーダーを取り付ける位置の確認
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付

前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …

ドライブレコーダーのマイク
ドライブレコーダー音声の記録機能

ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …

アサヒリサーチのドライブマン720S
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー

事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …