駐車中録画の強い味方登場!ドライブレコーダー用バッテリー給電システムCWCS2KBG
2016/01/19
サンコーから発売されたドライブレコーダー用バッテリー給電システムCWCS2KBGを使うと、駐車録画機能を搭載していないドライブレコーダーでも駐車監視録画が可能になります。
仕組みは単純で、エンジンを停止した後でも車両のバッテリーから電源の供給を続けてくれるからです。
バッテリー上がりが心配!
車両のバッテリーを活用するので、バッテリーがあがってしまうのではと心配になりますが、そこは防止対策が練られています。
バッテリーの電圧を測定して、電圧が11.6V以下になるとスイッチが切れる仕組みとなっています。
当然!ドライブレコーダーへの電源供給も停止となるので、撮影も停止することになります。
この点は、バッテリーへの負担を考えると仕方ないとことです。
毎日、車を使うような方なら問題ないと思うのですが…。
どのくらいの時間使える?
使用しているバッテリーの容量や消耗具合、使用するドライブレコーダーの機種によって、スイッチが切れるまでの時間は変わってきます。
CWCS2KBG取付け
接続ケーブル(配線)は、バッテリーとアースの2カ所だけ!
まず一つ目、バッテリーから電源が来ている線やヒューズボックス等、常時電源が取れる箇所。
二つ目は、既存のアース線やボディーアースが取れる金属部分などの箇所。
これだけですので、ちょっとした知識があればDIYでの取り付けも十分可能です。
また作業自体の難易度は低いので、カー用品などで取り付けてもらっても数千円で済むと思います。
CWCS2KBG価格・購入
アマゾンでチェックしたところ3,980円(送料別)でした。
検索時点では、Yahoo!が一番条件が良かったです。
価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24146 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付
前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …
-
-
自動車用のドライブレコーダー
自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …
-
-
ドライブレコーダー映像の記録機能
ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …
-
-
映像から分かる交通事故の状況(イメージ)
ドライブレコーダーを取り付ける方の大半は、万が一の交通事故を想定していると思いま …
-
-
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要
ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …
-
-
安全運転支援機能
2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …
-
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
-
ドライブレコーダー音声の記録機能
ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …
-
-
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)
記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …