パパゴGS300WH/RE(Gセンサー+偏光レンズ+動態検知)/PAPAGO GoSafe 300
2015/06/23

PAPAGO(パパゴ)のドライブレコーダーGS300(GoSafe 300)には、上記画像のワインレッドとパールホワイトの2色があります。
- GS300-WH(パールホワイト)
- GS300-RE(ワインレッド)
| GPS | × |
| Gセンサー | 〇 |
| Wi-Fi | × |
| 専用ビューアソフト | – |
| 記録媒体 | microSD |
| 記録媒体容量 | 8~32GB |
| バックアップ電源 | 〇※1 |
| 電源 | シガーソケット |
| 24V車 | 〇 |
| モニター | 2.4インチ |
| 運転支援 | △※2 |
| 駐車中録画 | 〇※3 |
| 発売時期 | 2014年5月 |
※詳しくは、GS300(以下、GoSafe 300)の資料の項でチェック。
※1
470mAh充電式内臓。
※2
速度制限標識を認識して知らせてくれる機能。
※3
内蔵バッテリが力尽きるまで。
GoSafe 300特徴
30mm偏光レンズを搭載!
また地デジ等と干渉しにくい設計に!
さらに、EV露出値を手動で変更することが可能!
運転支援としては、トンネル等でのヘッドライト点灯忘れを教えてくれる機能や設定時間を超えると警告音とモニター表示で休憩を促してくれる機能を搭載!
それと、エンジン停止で、自動的に駐車監視録画を開始!
上書き防止対策
3D加速センサーを搭載し、アクシデントファイルを自動保存(前後60秒間の撮影データを保存)!
GoSafe 300資料
GoSafe 300購入・価格
最安値は、アマゾンの17,170円(送料無料)でした。
※筆者のチェック時点。
価格は変動するので、現在価格はアクセスして確認してください。
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24486 views
ピックアップ
-
-
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
-
-
自動車用のドライブレコーダー
自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …
-
-
ドライブレコーダー走行軌跡の記録機能
GPSからの測位情報を受信することによって、車両が走行したルートを記録してくれる …
-
-
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー
事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …
-
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …
-
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
-
-
映像から分かる事件の状況(イメージ)
事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …
-
-
ドライブレコーダーの電源
ドライブレコーダーを利用する為には、ドライブレコーダーの電源を確保する必要があり …
-
-
安全運転支援機能
2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …
-
-
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法
ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …

