MAXWIN DVR-D005(Gセンサー+ウルトラワイドHD+HDR)/マックスウィン
2016/08/07

MAXWIN(マックスウィン)のドライブレコーダー DVR-D005を紹介したいと思います。
| GPS | × | 
| Gセンサー | ○ | 
| Wi-Fi | × | 
| WDR | × | 
| HDR | ○ ※1 | 
| 専用ビューアソフト | × | 
| 記録媒体 | microSDカード | 
| 記録媒体容量 | 最大64GB | 
| バッテリー | × | 
| 電源 | シガーソケット | 
| 24V車 | ○ | 
| モニター | 2.0インチ | 
| 運転支援 | × | 
| 駐車中録画 | × ※2 | 
| 発売時期 | 2015年10月 ※3 | 
※1
1920×1080(解像度)時のみ。
※2
動態検知機能が有るので、外部電源等を確保すれば可能になると思います。
※3
Amazon(日本)での取扱開始日。
DVR-D005の特徴
10,000円以下で入手できるドライブレコーダーとしては、気になるスペックを持っています。
まず解像度設定です。
・ 2560×1080 30fps
・ 2304×1296 30fps
・ 1920×1080 30fps/HDR
・ 1920×1080 30fps
・ 1280×720 60fps
・ 1280×720 30fps
公式サイトに書かれているPR分を引用すると…
ブルーレイの映画鑑賞にも耐えうる画面アスペクト比21:9のワイドな画像解像度。
カメラの画素数などが分からないので何とも言えない部分もありますが…。
その他、詳しくは公式ページにてチェックしてみてください!
あと個人的に気になる部分としては、本体への給電が吸盤式マウント経由だというところです。
電源コードの接続が、本体になるのと比較すると、配線の処理が綺麗に出来ると思います。
上書き防止機能
公式サイトに、以下のように書かれています。
強い振動が感知されると、その時録画されていたファイルがロックされます。
DVR-D005購入・価格
1万円を切る価格は…
アマゾンの、9,800円(税込、送料無料)でした。
※筆者のチェック時点。
価格は更新されて行くので、最新価格は、各自ご確認ください!
人気機種
要チェック
-  
            
 - 
      
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24502 views 
ピックアップ
-  
            
 - 
      
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)
ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …
 
-  
            
 - 
      
ドライブレコーダーとは
ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …
 
-  
            
 - 
      
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …
 
-  
            
 - 
      
ドライブレコーダー駐車中の録画機能
ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …
 
-  
            
 - 
      
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!本体取付
前項の続きです! ここでは、以下の1について紹介します。 ドライブレコーダー本体 …
 
-  
            
 - 
      
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)
記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …
 
-  
            
 - 
      
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …
 
-  
            
 - 
      
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能
ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …
 
-  
            
 - 
      
自動車用のドライブレコーダー
自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …
 
-  
            
 - 
      
記録データファイルの保護機能(上書き防止)
ドライブレコーダーで記録した映像や音声は、データファイルとしてドライブレコーダー …
 

