ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

PAPAGO GoSafe 200(GS200-BK-8G)をアマゾンで購入(注文)しました!

      2015/06/22

今月は、25日以降になったらトランセンドのDrivePro 220(DP220)も注文しようかと思っていたのですが、先にパパゴのGoSafe 200を注文してみました。

最近は色々と気になっているドライブレコーダーが多くて…。


その中でも一番先にGoSafe200を購入した理由としては、愛車以外で利用するドライブレコーダーとして、今現在はユピテルのルームミラー型DRY-FH220Mを使っているのですが、記録する映像の画質に少し不満があるので、車両への取り付けが簡単で、画質の良さそうなGoSafe200が気になっていたわけです。

GoSafe利用シーン

たまにカーシェアリングを利用する時。

自動車販売店で代車を借りる時。

ドラレコが付いていない知り合いの車を借りた時、または運転する時。

アマゾンで購入

GoSafe200は、在庫が無く取寄せの店舗も多いようですが、アマゾンでは在庫有りで価格も一番安かったのでアマゾンで購入!

GoSafe200購入価格

税込、送料も込で、15,780円でした。

 

GoSafe200アマゾンでの購入価格

楽天市場の「Joshin web 家電とPCの大型専門店」でも楽天スーパーポイントを考慮すると似たような価格だったのですが、上新電機では納期が5月末でした。

アマゾンでは在庫有りだったので、明日には配達されると思います。

届いたらレポートしてみようと思うので、GoSafe200ってどうなの?と気になっている方は気に留めておいてください!

 -  インプレッション, PAPAGO GoSafe 200(GS200-BK-8G), ブログ(2015年)
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

ドライブレコーダーの車速表示
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能

ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …

車線逸脱警報システムのイメージ
安全運転支援機能

2014年(平成26年)あたりのドライブレコーダーから映像や音声の記録といった基 …

ドライブレコーダーの電源配線の取り回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線

いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …

ドライブレコーダーで記録した映像(夜間)
ドライブレコーダー映像の記録機能

ドライブレコーダーの最重要機能といっても過言ではないのが映像の記録です! ドライ …

ドラレコ取り付けチケット
ドライブレコーダー取り付けチケット

電源はシガーソケットからで、配線が少々見えても問題ないようであれば、自分でドライ …

ドライブレコーダーのWi-Fi接続イメージ
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能

Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …

ドライブレコーダー取り付けに関する保安基準
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)概要

ドライブレコーダーを取り付けようと思っているけど、自分で取り付け作業が出来るか? …

ドライブレコーダーの記録イメージ
ドライブレコーダーとは

ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …

ドラレコカメラ リア取り付け
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?

ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …

アサヒリサーチのドライブマン720S
自家用車向け(家庭用)ドライブレコーダー

事業用(業務用)の車両以外を対象としたドライブレコーダーを、当サイトでは自家用車 …