ドライブレコーダーXYZ

ドライブレコーダーを買うなら!

*

9月(2017年)に発売となったドラレコ!

      2017/11/08

2017年9月に発売されたドライブレコーダー情報をお届けします!

昨年9月は、全部で6モデルが新登場しましたが、今年はどうでしょうか?


9月(2017年)発売モデル

国内主要メーカーから、4機種が発売になっています。

Yupiteru/ユピテル

カーモニタリングドライブレコーダー S10

360度撮影モデルですが、一般的な流通ルートでの販売は行われていないようです。

COMTEC/コムテック

ZDR-015
(GPS+Gセンサー+WDR/HDR+駐車監視機能+前後2カメラ)

carrozzeria/カロッツェリア

ND-DVR20
(GPS+Gセンサー+WDR+簡易駐車中録画+300万画素)

ND-DVR30
(GPS+Gセンサー+WDR+300万画素+2方向同時録画)

備考

ここのところのトレンドとして、車両後方の撮影が出来るモデルも増えつつあります!

カーナビを取り扱うメーカーでは、バックカメラを活用した製品である点に注目。

これまでのスタンダードとしては、本体+別体の小型カメラでした。

どちらにも一長一短があるので、選ぶ際はその辺を踏まえて選択すると良いでしょう。

 -  ブログ(2017年)
 -    


  人気機種

  要チェック

  ピックアップ

ドライブレコーダーのマイク
ドライブレコーダー音声の記録機能

ドライブレコーダーの大半の機種には、音声を記録する機能が備わっています。 ドライ …

電柱の陰に隠れている当たり屋
映像から分かる事件の状況(イメージ)

事件といっても様々な事件がありますが、ドライブレコーダー=防犯カメラと考えると、 …

高速道路を走行中の映像
ドライブレコーダーの参考映像(イメージ)

使用するドライブレコーダーの機種やドライブレコーダーの設定、ドライブレコーダーを …

ドライブレコーダーの車速表示
ドライブレコーダー走行速度(車速)の記録機能

ドライブレコーダーの機種によっては、走行速度(車速)を記録してくれる機能が付いて …

最高速度50km/hの道路標示と走行速度
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)

ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …

ドライブレコーダーの記録イメージ
ドライブレコーダーとは

ドライブレコーダーは、カメラやマイクを搭載し、走行状況などの映像や音声を自動的に …

ドライブレコーダーのWi-Fi接続イメージ
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能

Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …

ドラレコのブラケット取付で失敗しない方法
ドライブレコーダー本体(両面テープ方式ブラケット)を真っ直ぐに取付ける方法

ドライブレコーダーをフロントガラス等のガラス面に取り付ける場合、吸盤方式のブラケ …

ドライブレコーダーの電源配線の取り回し方法
ドライブレコーダーの取り付け方(簡単編)実践!電源配線

いよいよドライブレコーダーの取付も最終工程です! ここでは、以下の2について紹介 …

ユピテル法人専用ドライブレコーダーBU-DRS911
業務用車両向けドライブレコーダー

「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …