LS-K1(GPS+Gセンサー+WDR+2カメラ)/バイクにも自動車にも!

※↑画像は、自動車用。
バイクにも自動車にも取り付けて利用できる!
カメラと本体が分離しているセパレートタイプのドライブレコーダー LS-K1が登場です。
さらに、カメラを2つ備えている希少モデルです。
ただ、メーカー名が不明です。
また、日本で取り扱っているのは、LISWAYさんだけ?!
ということで、LISWAYさんの情報を元に、以下を作成してみました。
| GPS | ○ ※1 |
| Gセンサー | ○ |
| Wi-Fi | × |
| PC用ビューアソフト | 〇 |
| 記録媒体 | microSDHC(XC) |
| 記録媒体容量 | 最大64GB |
| バッテリー搭載 | ○ |
| WDR or HDR | WDR |
| 電源 | シガーソケット ※2 |
| 24V車 | 〇 |
| モニター | 2.7インチ |
| 運転支援 | × |
| 駐車中録画 | △ ※3 |
| 発売時期 | 不明 |
※1
外付け。
※2
バイク用は、直結タイプの電源コードになると思われます。
※3
内蔵バッテリーで動作(約30分)する、簡易パーキングモード有り。
LS-K1の特徴
圧倒的にモデル数が少ない!
カメラと本体が分かれている分離型ドライブレコーダーです。
加えて、カメラが2つです。
自動車で使用する場合なら、前方と後方を撮影するのに活用できそうです。
また、本体のモニターにライブ映像を表示させられるようです。
カメラは、防水ということで、バックカメラとして活用することも出来そうです。
撮影できる動画に関しては、両カメラ共に、フルHD1080p/30fpsとなるみたいです。
バイク用と自動車用の違い
ケーブルの長さなどが変わってくるようです!
バイク用だと…
GPSマウス(1.5m)、フロントカメラケーブル(2.5m)、リアカメラケーブル(1.5m)、電源ケーブル(1.3m)
自動車用だと…
GPSマウス(?)、フロントカメラケーブル(3m)、リアカメラケーブル(6m)、シガーソケット電源ケーブル(4m)
それと画像を見比べると、カメラのブラケットに違いがみられます。
上書き防止対策
Gセンサー搭載モデルなので、何らかの対策が入っている可能性がありますが、詳しい事は分かりません。
LS-K1購入・価格
価格は、35,800円(税込、送料無料)でした。
※バイク用、自動車用。
※筆者が確認した時点。
価格の見直しなどが行われる可能性もあります。
最新情報は、公式サイトにて確認してください!
人気機種
要チェック
-
-
ドラレコで後方撮影する方法(概要編)
24500 views
ピックアップ
-
-
記録データファイルの保護機能(バックアップ電源)
記録データファイルの保護機能(上書き防止)という他に、ドライブレコーダーへ供給さ …
-
-
バイク用(オートバイ)のドライブレコーダー
バイク(オートバイ)にドライブレコーダーを取り付けたいと思っても専用品が無く、防 …
-
-
自動車用のドライブレコーダー
自動車用のドライブレコーダーが普及し始めたのは、自家用車向け(家庭用)ドライブレ …
-
-
交通違反のでっち上げ(捏造)にもドラレコが有効!
まったく何もない所から交通違反のでっち上げ(捏造)が行われることはレアケースだと …
-
-
映像から分かる交通違反の状況(イメージ)
ドライブレコーダーの映像は、交通違反に対しても役に立ちます! そして、ドライブレ …
-
-
ドライブレコーダー駐車中の録画機能
ドライブレコーダーでは、走行中のみならず!駐車中も録画をすることが可能なんです。 …
-
-
業務用車両向けドライブレコーダー
「ドライブレコーダーとは」でも少し触れましたが、明確に業務用車両向けドライブレコ …
-
-
リアカメラの取付場所は、車内か車外が良いか?
ドライブレコーダーを取り付けようと思われている方の中には、車両の後方も撮影したい …
-
-
事故などの際に録画されて無かった!という相談が増加
以下の朝日新聞デジタルの記事によると、ドライブレコーダーのデータを確認したら録画 …
-
-
ドライブレコーダーWi-Fi接続機能
Wi-Fi接続機能を搭載しているドライブレコーダーも近年増えてきています。 Wi …

